2021.03.19
トレンドを取り入れながら、気軽にコーディネートの幅を広げられるプチプラファッション。さまざまなブランドのなかでもサイズや色味のバリエーションも豊富で、ワードローブに加えておきたい洗練されたアイテムが揃っているのがユニクロ。
今回から3回シリーズでユニクロのアイテムを今年らしくおしゃれに着こなすコーディネート術をご紹介します。
1回目は、上質でキレイに見える選び方や着こなし方を、ユニクロをテーマにしたファッション企画を多く手がけるファッションエディターの伊藤真知さんに教えてもらいます。
気がつけばワードローブの半数近くがユニクロの服で占めている伊藤さん。選ぶ時はシンプルであることが大前提だと話します。
「おしゃれの幅を狭めないためにも、まずはできるだけシンプルなものを選びます。クセのあるデザインは、それに合わせる服や小物がどうしても限られてしまうため、コーディネートの幅が広がりにくいことも。『また着ている』という印象を避けるうえでも、デザイン性はほどほどに」(伊藤真知さん)
シンプルなものを選んだうえで、不足しがちな華やかさや女性らしさなどは配色や小物でアレンジするのが伊藤さん流。選び方や着こなし方のちょっとしたポイントさえ知っていれば、洗練された上質なおしゃれが楽しめます。
在宅ワークやオンラインでのやりとりが多くなっているせいか、最近はトップスへの注目度がアップ。春に出番が多いシャツ&ブラウスはコーディネートのイメージに合わせてサイズを替えてみると、雰囲気も変わってより洗練された印象に。
「女性らしくキレイに着こなしたいなら、ジャストサイズがおすすめ。ノースリーブの黒ブラウスをオフホワイトのパンツにインすることで、優しい印象の中にスッとした女性らしいラインが際立ちます」(伊藤さん)
スマートアンクルパンツ(オフホワイト)/ユニクロ
黒ブラウス/伊藤さんユニクロ私物
靴、バッグ、ストール、ブレスレット/全て、伊藤さん私物
「トレンド感を意識したいときは、普段よりワンサイズ上のボリュームブラウスをチョイス。薄い素材のブラウスをふんわりと着こなして、爽やかで春っぽいイメージに」(伊藤さん)
レーヨンジョーゼットボリュームブラウス(ライトパープル)/ユニクロ
パンツ、バッグ、靴/全て、伊藤さん私物
「身長155cmの私が好んで選ぶのがメンズのSサイズシャツ。メンズアイテムはバストなどの女性のディテールを意識していない分、身幅が細めで丈が長め。カジュアルなデザインでもダボっとして見えず、ほどよくキレイなオーバーサイズ感が得られます。お腹まわりを隠したいけど太って見えるのは嫌、という方にもおすすめです」(伊藤さん)
白シャツ、ミントグリーンのパンツ/伊藤さんユニクロ私物
靴、バッグ/全て、伊藤さん私物
同系色を組み合わせるワントーンコーディネートは、おしゃれでリッチな着こなしの定番。ただし、あまりに似た色だとのっぺり見えるので、アイテムによって微妙に色や質感を変える“ほぼワントーン配色”がおすすめです。ベーシックカラーや、この春のキレイ色を選んで全体のトーンを合わせるだけで上品カジュアルな今っぽいコーディネートに仕上がります。
「グリーン×イエローの春らしい“ほぼワントーン配色”は、春のやわらかい日差しに映える大人キレイなコーディネート。シフォンスカートとコットンカーデの絶妙な質感の違いが女性らしいエレガントな雰囲気に」(伊藤さん)
オーバーサイズトレンチコート(ナチュラル)/ユニクロ
UVカットスーピマコットンクルーカーデ(イエロー)/ユニクロ
シフォンプリーツロングスカート(グリーン)/ユニクロ
靴、バッグ、ネックレス/全て、伊藤さん私物
“服以外”のアイテムも充実しているユニクロの新作の中でも、この春のイチオシがバッグ。ベーシックカラーの大きすぎないサイズを選ぶことがポイント。
「シンプルなベーシックカラーのバッグにスカーフを巻くだけで“華やぎ感”がアップ。スカーフを選ぶときは、バッグや洋服の色とリンクさせること。多色のスカーフも大柄のものを選ぶと上品でおしゃれに見えます」(伊藤さん)
レザータッチスクエアーショルダーバッグ(ベージュ、ネイビー)/ユニクロ ※一部店舗のみで販売
レザータッチバケットショルダーバッグ(黒)/ユニクロ ※一部店舗のみで販売
シルクプリントスカーフ/ユニクロ
シンプルで使いやすいからこそ、工夫次第でおしゃれ感がアップするユニクロ。次回は、ファッションの悩みに合わせたユニクロコーディネート術をご紹介します。
※掲載しているアイテムは、販売が終了している場合があります。
大学卒業後、出版社に勤務。女性誌のファッションページを担当。その後、フリーランスになり、『VERY』『with』『BAILA』『Marisol』など、数々の女性誌で活躍。ファッションページの編集やインタビューのほか、ブランドのカタログ製作なども手がける。ユニクロのファッション企画を多く担当し、自身のユニクロ好きが高じて『「ユニクロは3枚重ねるとおしゃれ」の法則』(講談社)を刊行。シンプルで上品なカジュアルコーデがさまざまな媒体で注目されている。
『「ユニクロは3枚重ねるとおしゃれ」の法則』(講談社)
2021.04.02 Fashion
おしゃれに着こなす大人のプチプラコーデ術<お悩み別Q&A②>
2021.03.26 Fashion
おしゃれに着こなす大人のプチプラコーデ術<お悩み別Q&A①>
2021.03.19 Fashion
おしゃれに着こなす大人のプチプラコーデ術<基本編>
2021.03.12 Food
ココアで心も体もほっこり♪ アレンジレシピ<スイーツ編>
2021.03.05 Body
目指せカーヴィボディ! おうちでできる美尻トレーニング<上級編>